忍者ブログ

メゾン日誌

らくがき日記と、はくしゅのお返事
HOME  >  未選択
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ローズです マリーです 

ローズマリーです




だいぶ日がのびてきたので明るいうちに家に帰れるので嬉しいです
今日は、先日実家に帰った折に庭から失敬してきた葉っぱを
プラカップから鉢植えに植え替えました
本命はローリエ これが育ってくれたら嬉しいな!

子なめはとりあえずお帰り願ったんだけど
でかいサイズでこられたら勝てる自信がない


拍手くださった皆様、ありがとうございます!
PR

無題 

トイストーリー3にそなえて
トイストーリーとトイストーリー2をDVDでおさらいしました
けっこうさくさく観てしまって、同日に2作とも見てしまったんだけど
全然疲れなかったよ!もともとキッズ向けだから観やすいのかな。
ディズニーのファミリー映画には毎度ウルウルさせられます
ハートフルな展開で涙腺崩壊する…!!
DVDもう返しちゃったんだけどもう一回観たいなー
3がもう楽しみすぎます!!予告編でもうウルウル

女性衣装なので念のため。
(クリック別窓・コスプレバレラダ)

そんで、映画情報集めようと思って公式のサイトに行ったのですが
いろんなミニゲーム(ほんとに大量にある)があって、これが子供向けとあなどるなかれ
ついついハマって遊び続けてしまう…!
アー口ンス卜ーンのロジック/思考力テスト、
とても面白いです。6万点まではいきました。

拍手くださった皆様、ありがとうございました!
マイペース更新ではありますが、また見に来ていただけると嬉しいです!

アリスを観たよ 

3D!

目が疲れるかなあと思ったけど全然そんなことはなかったよ
通常版と3D版では圧倒的に後者のほうが上映回数が多いので
よほどこだわりがない限り3Dで観ることになりそうです
お金取られるけどね 500円ぱかしね

上が昔からあった3D映画、キャプテンE.O.とかミクロキッズのやつ

もっと、飛び出すぞー!!みたいなのを想像してたけど
意外と自然な立体感でした。冒頭からそんな違和感なく観れました。
かといって「これからは3Dだぜー!」みたいになったかといわれるとそうでもなく
あまり印象に残ってないっていうのが正直なところ。
お城とかの建造物をみせるシーンでは3Dの良さがとてもよく伝わりました。

これが噂の3Dめがげだ

XpanD方式でした
中央の小窓を指で押さえたり、
一定角度以上にスクリーンから顔を背けたりすると3Dモードがオフになるようです。
で、多分小窓がセンサーになってるんだなーってさっき気付いた。


予告編を観て知ったけれど、トイストーリー3がやるんですね!
7月だそうですが…楽しみだなー!!観に行きたいな。
その前に1と2を観ておさらいします。
無限の彼方へ!

*どうやら値段間違えてましたが¥1800が3D価格で¥2100だった気がします
つうことでプラス300円でしたね!

無題 

日誌は描きに来れなかったけど
落書きはしていた


二次会で渡すプチギフトのDECOチョコ(オリジナルチロルのあれ)のために
新郎新婦のプリクラ画像を編集するの図

妙にプリクラ慣れした新郎新婦であった。勉強になります





バジルの芽が出ないの図

待ちきれない


今は無事に芽が出ました!
まだまだちっちゃい 楽しみだなぁ

 

たねまいたよ 

晴れの日が続くとの予報だったので、土曜日にバジルの種をまきました
早く芽が出ないかな~
楽しみすぎて、その夜は、たくさん芽が出て喜んでる夢をみてしまった


早くプランターを買いに行きたいな


私のところにトトロはこない 夢はやっぱり夢でした…


拍手くださった皆様ありがとうございます!嬉しいです…!
お返事はまた後ほど!
 

Copyright © メゾン日誌 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]