メゾン日誌
らくがき日記と、はくしゅのお返事
さよなら2008!
ネコティー先生をお風呂に入れたし、布団も干したし、
床にクイックルワイパーかけたし、風呂場のカビも一掃したし、
買出しもしたし、お金も降ろしたし、お汁粉も煮たので
とりあえず年内にできることはだいたい済ませたかなーと思います。
自分の部屋だけがきたなーい(笑)
今はゆっくりお茶のみながら「笑ってはいけない新聞社」見てます
今年の笑いおさめ!
拍手ボタン押して頂き、ありがとうございました!
2009年も楽しんでサイト運営していきたいですv
頭の中には書きたいネタが色々浮かんでいるので、
ちょっとずつでも皆さんにご提供できたらなぁと思います。
新しい年がみなさんにとって素晴らしい1年になりますように!!
PR
おつかれおつかれ
お仕事ラストスパートです。。。
明日が最終日なので、それまでに仕事を終わらせないと!!
みんな頑張った。私も頑張りました。みんなお疲れ様でした。
世間の皆様もお疲れ様でございます。
明日は仕事といいますか要は職場の大掃除です。
それが終わったら、大学時代の先輩のお家で忘年鍋をする予定です。
だから今夜は原稿やりたかったんだけどなぁ
今日はもう帰宅したらお風呂入って寝て終わりそう。
あっ今スパゲティ屋さんで晩御飯が来るの待ってます。一人で
年末の孤食を嘆く体力もないよーっ
三が日は思うさま原稿できるの楽しみです!
むしろ年明けの瞬間も原稿描いてたりするでしょう。
鐘がなるほど煩悩が増えるのだ…みんな、オラに煩悩を分けてくれ!
明日が最終日なので、それまでに仕事を終わらせないと!!
みんな頑張った。私も頑張りました。みんなお疲れ様でした。
世間の皆様もお疲れ様でございます。
明日は仕事といいますか要は職場の大掃除です。
それが終わったら、大学時代の先輩のお家で忘年鍋をする予定です。
だから今夜は原稿やりたかったんだけどなぁ
今日はもう帰宅したらお風呂入って寝て終わりそう。
あっ今スパゲティ屋さんで晩御飯が来るの待ってます。一人で
年末の孤食を嘆く体力もないよーっ
三が日は思うさま原稿できるの楽しみです!
むしろ年明けの瞬間も原稿描いてたりするでしょう。
鐘がなるほど煩悩が増えるのだ…みんな、オラに煩悩を分けてくれ!
無題
拍手&コメントありがとうございます!
>マンガの~ の方
ドラパン様は無言かつ無表情でもくもくとゲームをしていそうです!
ミミックだけじゃなくて毒沼もガンガン歩きます。
呪いのアイテムもガンガン装備します。
ボス敵にも効かないザキを連発します…!という私のイメージですv
コメントありがとうございましたvv
>マンガの~ の方
ドラパン様は無言かつ無表情でもくもくとゲームをしていそうです!
ミミックだけじゃなくて毒沼もガンガン歩きます。
呪いのアイテムもガンガン装備します。
ボス敵にも効かないザキを連発します…!という私のイメージですv
コメントありがとうございましたvv
無題
今日はお布団干しと洗濯はできたけどお掃除できませんでした
ほんとに大晦日に大掃除になりそうだなあ。元日掃除だけは嫌だな~
お汁粉用の小豆買いたいなー。300gも一人じゃ食べきれないから小袋がどっかないかな

郵便局へ行ってパラ銀申込書を出してきました
緊張しすぎでのり付けしたふたを再度開いて中身確認とかしてた。うう
不備がないといいなと思う反面、
申込受理されたらもう後に引けないんだなあ・・・と怖気づいてます
あとはひたすら描くだけ・・・がんばがんば
原稿は昨日ペン入れを5Pほど。
下書きとか全部終わってないのだけど、色々違う作業を挟まないと飽きそうで。
そういえば!昨日知ったのですが、10部ずつからでも
製本してくれる印刷所さんもあるんですね。ちょっと興味持った。
SAIでデータ入稿できるのならやってみようかな・・・いやしかし・・・
とりあえずなるようになるでしょう…できることだけちゃんとやるようにしよう
ほんとに大晦日に大掃除になりそうだなあ。元日掃除だけは嫌だな~
お汁粉用の小豆買いたいなー。300gも一人じゃ食べきれないから小袋がどっかないかな

郵便局へ行ってパラ銀申込書を出してきました
緊張しすぎでのり付けしたふたを再度開いて中身確認とかしてた。うう
不備がないといいなと思う反面、
申込受理されたらもう後に引けないんだなあ・・・と怖気づいてます
あとはひたすら描くだけ・・・がんばがんば
原稿は昨日ペン入れを5Pほど。
下書きとか全部終わってないのだけど、色々違う作業を挟まないと飽きそうで。
そういえば!昨日知ったのですが、10部ずつからでも
製本してくれる印刷所さんもあるんですね。ちょっと興味持った。
SAIでデータ入稿できるのならやってみようかな・・・いやしかし・・・
とりあえずなるようになるでしょう…できることだけちゃんとやるようにしよう