メゾン日誌
らくがき日記と、はくしゅのお返事
無題
拍手押してくださった皆様、ありがとうございます!
今日は勉強会でした お弁当は嬉しいな…
講演の中で、ヒポクラテスの体液説というものを知りました
多血質…楽天的・快活、激しやすい
粘液質…感情の変化や活気に乏しいが、粘り強く勤勉
胆汁質…激情的で怒りっぽい
黒胆汁質…陰気で憂鬱(メランコリー)
だそうです。皆さんはどれにあてはまりそうですか?
私は多血か粘液かなー
10代のころは、多分胆汁質だったと思う(笑
最近卜゛口ヘ卜゛口を読んでいるけど、
とっても!面白いです。ダークで結構グロいけど妙にほのぼのしている。
これ、海外受けよさそうだけど英訳版とかないかなあ。
それにしても、こういうパワーのある絵を見てしまうと
自分ももっと色々描けるようになりたい…て思いが強くなって困ります。
もっと上手くなりたい・・・。ぐうう。
PR